新館でのDrヘリです。 |
2017年6月始め |
玄関ホール{県立海部病院 玄関ロビーコンサート}

* 旧館でした。新館は5月8日に移転しました。
看護の日記念 5月12日ナイチンゲール誕生に合わして
看護の日コンサート

ジブリの曲が良くて「海の見える街」魔女の宅急便がバイオリンには合っています。

*東日本大震災の津波被害を教訓に、県立海部病院が5月8日に新築移転(日本で始めて!)です。
この横に高規格道路の新設が開始されます。2017年3月5日
牟岐駅から室戸岬迄試験適走行するDMV。定期線路に組み込まれれば日本で始めて!になります。

常時は、DMVに乗車で来院されるのが利便性があると思います。2012年4月6日 |
西洋近代医学は、ー闘病の思想ー |
○毎日、コップ一杯の水を飲んで下さい。これが、健康を最低限維持する秘訣です。{勿論、自己責任です。}
○脱水症状;年寄りと子供の脱水症状に注意する。(発熱は、生理的減少:セットポイントが変化する。)脱水症状の後にショック(循環不全)が、ドミノ倒しになります。よって、ショックは予防が重要(多臓器不全)です。 |
○健康診断の有効性 |
○検査項目 |
評価が高い Aー>B |
A:身長、体重(肥満度)、血圧 B:総コレストロール |
評価が低い Cー>D |
C:視力、聴力、尿糖、貧血検査、中性脂肪、HDLコレストロール、血糖、心電図(注2) |
D:尿蛋白、肝機能検査 |
*心電図;不整脈は発見できるが、虚血性心疾患は発見できない。(注2) |
○健康診断の有効性(アメリカ;日本:イギリス) |
・アメリカ 全体の死亡率、病気が理由の休業回数、虚血性心疾患による死亡率は両群で差がない。 |
・日本 突然死集団の健康診断率は、むしろ一般より高い可能性を示した。 |
・イギリス 両群で差がない。 |
○弊害 |
・身体的侵襲・危険
・健康診断に要する「直接的」費用
・職域健康診断では「時間的」費用
・健康診断の「誤判定」による弊害
|
|
○現在の(保険)診療の特徴 |
○医療行為と種別ごとに点数化 |
○患者を問題(プログラム)の集合体として把握 |
○問題の解決の為に実施した医療行為に対して報酬が設定されている。(金額が決められている。)
・問題が解決されたかどうかは評価しない。(治癒は関係しない。)
・医師の熟練度や技術は評価しない。
・疾患の完治を目的としてはいない。(新米医師の方が検査多々で、熟練医師よりも利益をもたらす。)
|
○病気が治っても、治らなくても診療報酬は同じ。 |
○疾患の完治を目的としてはいない。よって障害等級の書類は、頼んでもまず書いてくれない。 |
○フリーアクセスだが、問題に対して実施する医療行為が無くなれば、診療は終了となる。
・保存療法(各自の免疫を用いる)が王道、個人差がある。
|
○紹介状を書いてもらった掛かり付け医師の元に戻るが、*注1・信頼のできる医師を探すのが最良。
{*注1・ 医者と患者とは互いにいのちそのものに基ずいて信頼しあうことこれが医学の根本。} |
|